
- Mission -
いまを循環させながらすべてを活かす
経済・福祉・環境をつなぐ具体的な仕組みをつくり
「もう一度活かす」文化を広げていきます。
4つの支えで「いまの循環」の実現を支援
暮らしの支え
(節約・見直し)
経済的ゆとりを生み、心の余裕と笑顔を取り戻す。
SDGs:
聴こえの支え
(特許スピーカー事業)
誰もが安心して情報を受け取れる社会インフラを整える。
SDGs:
循環の支え
(水・環境事業)
資源は“限りある”のではなく、“再生できる”もの。
排出を再利用へ変え、当たり前に循環する社会を設計する。
SDGs:
再利用の支え
(リユース・古物商)
使われなくなったモノに新しい命を吹き込み、“捨てない”ことが豊かさにつながる文化を広げる。
SDGs:
経済・福祉・環境をつなぐ具体策を
節約・見直し、誰もが届く情報環境、水と資源の循環、リユース文化。
4つの支えを連動させることで、個人・企業・地域がともに持続できる実装モデルを広げていきます。
関連するSDGs








